「」微力ながら私の参加しているNGOの勉強会の告知があります。
――――――――――――――――――――――――――――――
Living in Peace 主催 勉強会 http://www.living-in-peace.
プラネットファイナンス長友留奈氏が語る
「業界内部から見たマイクロファイナンスの最前線と課題~
【7/4(土)14:00~15:30@
――――――――――――――――――――――――――――――
マイクロファイナンスとは、
貧困削減の社会的取組みと収益性の両方を実現するこの取組みが評
バングラデシュのグラミンバンクが2006年にノーベル平和賞を
受賞したことも記憶に新しいと思います。
そして現在では、
(Micro-Finance Institution : MFI)があると言われています。
しかし皆さんは、そのマイクロファイナンス普及のため、
技術支援を中心にMFIへのコンサルティングサービスを提供する
世界的組織「プラネットファイナンス」をご存じでしょうか?
今回、Living in Peace主催の勉強会では、
実際にフィリピンで勤務されている長友留奈氏をスピーカーにお迎
「業界内部から見たマイクロファイナンスの最前線と課題~
と題して、
私たち日本人が、
一緒に考えていきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――
■開催概要
◆日時:7月4日(土) 14:00~15:30 (受付:13:30~)
◆会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟405号室
http://nyc.niye.go.jp/
◆交通アクセス:
小田急線「参宮橋駅」下車、徒歩約7分
地下鉄千代田線「代々木公園駅」下車(代々木公園方面4番出口)
http://nyc.niye.go.jp/
◆内容:
【オープニング】14:00~14:05
・Living in Peaceからの挨拶
【第一部】14:05~15:00
・講師:プラネットファイナンス 長友留奈氏
①MFI最新動向
・長友氏が過去に携わられたプロジェクトについて
・
②MFIが必要としている技術支援
・資金調達などの財政面だけでない様々なニーズについて
(例)マーケティング、商品開発、スタッフトレーニング、
【第二部】15:00~15:30
「日本人がマイクロファイナンスにできること」について、
長友氏を交えてパネルディスカッション形式にて進行。
Living in Peaceよりフィリピンでの実務研修経験者が複数参加。
【懇親会】15:30~16:00 (場所:同会場)
◆参加料:1,000円
◆定員:80名
◆参加申込方法:
氏名(ふりがな)、所属、参加人数、
以下のメールあて先にてお申込ください。=> lip@securite.jp
※定員に達した場合はお断りさせて頂く場合がございます。
――――――――――――――――――――――――――――――
◆長友留奈氏プロフィール:
国連資本開発基金(UNCDF)のマイクロファイナンス・
プログラム翻訳プロジェクトメンバーの一人。
プラネットファイナンスジャパンのインターンとしてサモアのマイ
South Pacific Business Development (SPBD)にて研修実施後、
マニラに拠点をもつプラネットファイナンスアジアにて
マイクロファイナンスコンサルタントとして勤務開始(
オハイオ大学大学院にて、国際開発学修士号、経済学修士号、
女性学サティフィケートを取得。
大学院在籍中にボツワナのマイクロファイナンス機関
Women’s Finance House Botswana (WFHB)でインターンシップを行い、
その際に実施したインパクト調査をもとに修士論文を執筆。
慶應義塾大学経済学部在籍中は、
マイクロファイナンスと協同組合の役割に関する現地調査を実施。
その際、Bank Rakyat Indonesia (BRI) を始めとするマイクロファイナンス機関や、
中小企業協同組合省、農業協同組合、
◆プラネットファイナンス概要:
マイクロファイナンス発展のため、人材育成・IT・
MFIにコンサルティングを行う国際協力団体。
<これまでの実績>
・60カ国、計700マイクロファイナンス機関(
・1,700人のマイクロファイナンス実施者にトレーニング提供
・209マイクロファイナンス実施機関に対して、
・145のマイクロファイナンス実施機関を評価・格付けし、
・15,000人に対して、ビジネス起業、
・債券・
・
URL: http://www.planetfinance.or.
――――――――――――――――――――――――――――――
◆主催:特定非営利活動法人Living in Peace
貧困削減のための活動を行うために設立された特定非営利活動法人
メンバーは20~30代の金融機関・
世界の貧困問題に関する勉強会やフォーラムの開催のほか、
少額の金融サービスを貧困層に提供し、
についての支援を行っている。
URL: http://www.living-in-peace.
――――――――――――――――――――――――――――――